[株式会社Too主催オンラインLIVE配信セミナー]3Dキャラクターにモーションをつけよう

EVENTS

クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、資本金/1億円)は、オンラインLIVE配信セミナー「3Dキャラクターにモーションをつけよう」を2021年4月23日(金)に開催します。

企業プロモーションなどで「バーチャルキャラクター」や「3Dキャラクター」の活用が激増しています。キャラクターをより魅力的に見せるために、例えば「自動車に乗り降りする」「ソファに寝そべる」などの日常の自然な動きをつけて、他社との差別化を図ることも今後増えていくかと思います。

今回のセミナーは
・せっかく作った3Dキャラクターを十分に活かしきれていない
・3Dキャラクターにモーションをつけた動画制作をどのように始めたらよいのかわからない
・クライアントからモーション制作を依頼された際、円滑にコミュニケーションを図るコツを知りたい
という方にぜひお聞きいただきたい内容です。

講師は、CG初心者の方にも「わかりやすい!」と定評のディレクション、エデュケーションのプロフェッショナル株式会社オープンエンド遠藤真宏氏です。ぜひご参加ください。

■タイトル
3Dキャラクターにモーションをつけよう

■対象
・ゲーム制作、アニメ制作、映像制作、建築、製造業界の方
・広報/企画/マーケティング担当の方
・これから3Dキャラクターをビジネス活用したい方
・動画制作ビジネスを始めたい方
・モーションキャプチャに興味のある方

■講師
株式会社オープンエンド 代表取締役 遠藤真宏氏

■内容
3DCGソフトで作成した3Dキャラクターを、モーションキャプチャデバイスでリアルタイムに動作確認を行うワークフローのご紹介。
1-3DCGソフト(Autodesk Maya / MotionBuilder)の特徴、3Dキャラクターを作成する際の注意
2-モーションキャプチャデバイス(Xsens MVN Awinda)の特徴、注意点
※プログラム内容、講師は都合により予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。

■主催
株式会社Too

■協力
オートデスク株式会社
ゼロシーセブン株式会社

■日時
2021年4月23日(金)LIVE配信 15:00-16:00
※今回のオンラインセミナーは、「Zoomウェビナー」を使用します。

■受講料
無料(事前登録制)

■セミナーお申し込み及び詳細は下記URLをご覧ください。

3Dキャラクターにモーションをつけよう
https://www.too.com/event/2021/dc_workflow/